1/24 BG5C LEGACY GT-B
愛車をキットで再現したいと思って探したところ、ようやく見つけたのがこれ。余計なパーツは付けなければ済むことだし、逆にTERZOベースキャリアが付いているのはスクラッチの手間が省けておあつらえ向きです。付属のホイールだけはどうしても容認できないので(笑)、別パーツを探すことにします。
レガシィツーリングワゴンのキットは流通在庫が少ない上に、どれも前期型BG5Aです。最低限の加工で愛車BG5Cの雰囲気を出すためにフロントスポイラーの加工とフォグランプの再現をしてみました。
この程度で妥協して、フォグランプ内部も無加工。クリアパーツはジャンクパーツのキャノピーから削り出しました。
ボディカラーはFinisher'sのピュアイエローとピュアホワイトで調色。仕上げにFinisher'sのオートクリアーを吹きました。この光沢感はなかなか気に入っていたのですが、その後の作業で随所に見るも無惨な汚いところが出来てしまいました(涙)。
ホイールはディティールアップパーツを探したのですが、どれもオフセットが大きすぎてチョロQ仕様になってしまいます。オリジナルの5本スポークにこだわり、結局フェラーリテスタロッサのものを流用(笑)。リアがワイドでツライチになってます。もともとメッキパーツでしたが、ガンメタ風に塗装しました。
サイドとリアの窓はクリアカラーの混色を吹いてフィルム処理を再現してみました。
テールレンズもスモークにしてBG5Cの雰囲気を再現。ジャンクパーツでリアガラスのアンテナも作ってみました。
ほとんど見えませんが(笑)、室内はダークグレーの単色仕上げです。