1/1000? CV63 KITTY HAWK

BACK

フルタ食玩「軍艦コレクション2」のWL化

以前発売された「軍艦コレクション」は秋葉原のショップで現物を見て、まぁそれなりかと食指が動かなかったのですが、今回の「2」は空母中心のラインナップなので、出来はさておき挑戦してみることにしました。信濃、キティホーク、鳳翔、またキティホーク、そしてやっとお目当ての加賀にたどり着きました。

まぁ、出来については所詮食玩なので、塗装がどうのと言っても始まらないから、加賀をまでの過程を楽しめた思ってよしとします。実際、店頭で吟味して、箱を開けるまでの期待感と現物を見たときの悲喜こもごもは、実際にやってみないとわからないもの。

で、ダブってしまったキティホークを素材に、ウォーターライン化に挑戦してみました。

どうしても力仕事になるので、はずせる突起ははずしておこうと。艦橋ははずれましたが、その後ろのマストははずれず、無理して折るのもなんだからとそのままに。その結果作業中に折ったけど(苦笑)。

艦底はもともと別パーツなので、隙間を探してホビーソーの刃を差し込み、徐々に切り離していきます。3本のピンと接着剤による固定ですが、結構難儀。刃を一本折りました。

艦切り離せたら、艦底をヤスリがけしてならします。見えないからピン跡をパテ埋めなんて作業は省略。

出来上がりはこんな感じ。艦載機ぐらい塗装してやるともう少しいい感じになりそう。